ニュース & トピックス
2017.09.01 聞き書き入門講座
7月29.30日、8月26.27日の計4回で、聞き書き入門講座を長野県小諸市で開催しています。
昨年開催された「聞き書きサッミトin小諸」のご縁で、聞き書き隊こもろの皆さんが企画されました。
24名の方が参加、「正調小室節保存会」の村山欽一氏に私(野口いずみ)がインタビューし、その内容を聞き書き原稿にする内容です。
小一時間のインタビューでしたが、少ない方で400×5字、多い方で400×20字の作品が揃いました。
書く力のある方々ばかりで、心して拝読、添削させて頂きました。
聞き書きに興味を持っていただけたら、嬉しく思います。
野口いずみ
2016.11.11 聞き書きサミットinこもろ
11月27日(日)に、長野県小諸市のこもろプラザ・ステラホールにて、『聞き書きサミットinこもろ』が開催されます。
聞き書き隊こもろが主催、小諸市社会福祉協議会の方々のご尽力で、聞き書き活動をしている団体によるパネルディスカッション、聞き書き隊こもろのメンバーによる戦争体験者の聞き書きの朗読などを行います。
ちば聞き書き隊からは、野口いずみが「聞き書きを活用し、社会的活動につなげよう」をテーマにお話をさせていただき、大徳はるみがパネラーとして参加いたします。
この場で、全国で聞き書きの活動をしている団体のご紹介もできればいいなあ、と考えております。
よろしければ、当方HPまで、団体名、活動内容などお知らせいただければ、このサミットでご報告したいと思います。
よろしくお願いします。
ちば聞き書き隊 野口いずみ
2016.10.03 政策シンクタンク
構想日本http://www.kosonippon.org/ 事務局から依頼で、ちば聞き書き隊の活動、聞き書きを社会的な活動につなげたいという私の考えを、書かせていただきました。
構想日本が会員向けに配信しているメルマガにアップされております。
http://db.kosonippon.org/mail/index.php
こちらからご覧いただけます。
読んでいただければ幸甚に存じます。
野口いずみ
2016.07.01 小諸聞き書き隊の皆さんと、勉強会を開催
ちば聞き書き隊のHPをご覧いただいた小諸ボランティアセンターからの要請で、長野県小諸市で活動するこもろ聞き書き隊の皆さんに、聞き書きの講習を行ってきました。
11月27日(日)に、小諸市で「聞き書きサミット」を開催する予定で、それに向け現在、戦争体験者の聞き書きを進められています。
冊子にまとめ、小諸市内で配布予定とのこと。
そこで「大勢の人が読むことを前提とした文章」を念頭に、こもろ聞き書き隊の皆さんが書き起こした文章を添削、解りやすく正確に伝わる文章をを書くために、注意すべき事柄をお話しさせていただきました。
終了後、家庭菜園で育てた野菜や果物、近くで採った山菜で作ったお手製の漬物、佃煮、デザートをご馳走になりました。
こもろの皆さんが、初めて作成された聞き書き冊子のテーマが、自家製漬物の作り方だったとのこと。
手間隙惜しまない、丁寧な日々の暮らしや知恵。こうしたものを聞き書きで、書き残したい。
サミットにも参加させていただく予定です。
聞き書きの面白さが伝わることを、願っています。
野口いずみ
2014.07.22 聞き書き(文章講座入門編)講座のお知らせ
敬愛大学生涯学習センター(JR稲毛駅東口)にて、聞き書き(文章講座入門編)講座を行うことになりました。
9月4、11、18、25日(すべて木曜日) 12:00〜13:00
詳細は 敬愛大学ホームページ「生涯学習講座 」にて
рO43(256)3420
実際に「聞き書き」を体験していただき、人の話を文章にまとめるコツをつかんでいただければと思います。
皆様のご参加、お待ちしております。
※申込締切日:7/31
2013.05.14 『野田市戦争かたりべの会』講演集が、朝日新聞 千葉版(5月14日朝刊)に掲載されました。
私どもが制作を請け負ってすすめておりました『野田市戦争かたりべの会』講演集が完成し、朝日新聞 千葉版(5月14日朝刊)に紹介記事が掲載されました。
隊員のうち、冊子制作を担当した大徳はるみさんが、本田大次郎・朝日新聞記者の取材を受けました。本人曰く「プロの記者さんの取材を受け、面白かったぁ。ああやって記事ができるんですね。いい勉強になりました」。
これを機に、聞き書きを手伝ってくださる方も増えるといいのですが。。。
2013.04.19 野田市戦争かたりべの会 講演集1 完成いたしました。
昨年からお手伝いをしておりました、野田市戦争かたりべの会(代表・日佐戸輝さん)の講演集1が、このたび完成いたしました。
これまで誰にも語ったことがなかったという、中国で一般市民を手にかけたことへの懺悔、仙台空襲で片足を失った経験、シベリアでの過酷を極めた抑留体験など、今回は10名の方々の非常に重い戦争体験談をまとめました。
ご希望の方には、1冊1000円でお分けするとのことです。
問い合わせは「野田戦争かたりべの会」代表 日佐戸輝さん 04-7122-1418 まで。
2012.10.25 宮内まつさんの聞き書きのお知らせ
現在、千葉市在住の宮内まつさんの聞き書きをさせていただいています。
御歳94歳、毎週参加しているゲートボールには、自転車で登場!!
老人会で詩吟を教えるなど、カクシャクとした自称「オトコまさり」のおばあちゃまです。幼少時代のお話を、ご本人の了解をいただき、ご紹介いたします。
2012.08.14 「平和のつどい・のだ2012」開催
聞き書きによる冊子製作中の「野田市戦争かたりべの会」会長・日佐戸輝さんが実行委員長となって、「平和のつどい・のだ2012」が8月18日(土)、19日(日)に野田市中央公民館にて開催されます。
前広島市長の秋葉忠利氏の講演や原爆写真の展示、黒澤明監督作品『夢』の上映など。
2012.08.02 社会的自立支援の場「カフェ・バルコニーの家」
先日取材を兼ね、聞き書き隊メンバーでランチにうかがった「カフェ・バルコニー」。
社会に適応しにくい方々が、自立を目指す場としてオープンしたレストランですが、600円という値段が信じられない内容と美味しさで、みんなすっかりファンに。ぜひ応援したいと思います。
2012.07.17 社会的自立支援の場「カフェ・バルコニーの家」
社会的自立支援の場「カフェ・バルコニーの家」へうかがってきました。
社会に適応しにくい方々の社会的自立をサポートしようと、さまざまな取り組みを行なっている」カフェ・バルコニーの家」。
地域の人たちとのコミュニケーションの場として美浜区磯辺に開設したレストランは、有機栽培の野菜がたっぷりのヘルシーメニューで、大人気!
詳しくは、近々(配信記事)にアップいたします。
2012.07.17 「聞き書き」開催のお知らせ
7月20日(金)11時より稲毛区小中台福祉交流館(旧保健センター)にて、勉強会を兼ねて、94歳の女性から「聞き書き」を行ないます。
見学だけでも可です。興味のある方のご参加をお待ちしております。
2012.06.11 「野田市戦争を語る会」
野田市戦争を語る会(日佐戸輝会長)、松本正一さんは1921年生まれ。
2度の魚雷攻撃にあいながらもニューギニアに上陸、しかしそこに待ち受けていたのは、壮絶な飢餓との戦いでした。
その体験談の一部をご紹介いたします。
現在、会員6名の方の聞き書きを行なっております。聞き書きをお手伝いいただける方、随時募集中です。
詳しくは、当HPからお問い合わせください。
2012.05.08 藤川勇さんの聞き書きが冊子になりました。
お話をうかがった千葉市稲毛区在住の藤川勇さんは、生まれも育ちも稲毛、しかも5代続く家柄で、海水浴や避暑客で賑わった埋め立て前の稲毛についても詳しく、当時の様子を中心にお話をうかがいました。その聞き書きが冊子になりました。
2012.03.22 朝日新聞に活動が紹介されました。
朝日新聞3月16日千葉版に、ちば聞き書き隊の活動が紹介されました。
野田・戦争かたりべの会のみなさんのお話を、冊子にまとめる作業を現在行なっており、お手伝い頂ける方も現在募集中です。
2012.01.13 「野田市戦争を語る会」
「野田市戦争を語る会」(日佐戸輝 会長)メンバーの戦争体験談の聞き書きを順次開始しました。谷沢晁さん「慟哭!ニューギニア戦線」の一部をご紹介します。